このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 06月 30日
初めて付録付きの雑誌を買ってみた。「オトナミューズ」2020年8月号KINOKUNIYAのトートバッグがなぜかとて...
2020年 06月 29日
収束まで程遠いと思われるコロナ禍。しかし、現実にはいつまでも休んでいられない。私が所属するゴルフ団体も3月から6月...
2020年 06月 28日
もうマスクのことなんか書くまいと思っていたのですが、だいぶ以前に注文した鎌倉シャツのマスクが届きました。注文したこ...
2020年 06月 27日
素足で履く靴として最近気に入っていたのがビルケンシュトックのトングサンダル。これまではシルバーのものを履いていたが...
2020年 06月 26日
「女帝小池百合子」(石井妙子著 文藝春秋刊)kindleで読んでいるが、なかなか面白く「事実は小説より奇なり」初め...
2020年 06月 25日
誕生日の夜は主人と再従姉妹と三人で鰻を食べた。写真は撮らなかったが、鰻の白焼きが大好きで、日本酒と共にいただいた。...
2020年 06月 24日
今日でいよいよ古稀を迎えます。昨日から皆様にお祝いコメントをいただき恐縮しております。昨日は今年初めてのロジェヴィ...
2020年 06月 23日
雨の月曜日。日曜日にささっと話が決まり、ブログ友達のGraceさんとランチ。前回お会いしたのは確か昨年の暮れ。自由...
2020年 06月 22日
マンションの庭。ギガンジウムが幅を効かせるようになり、紅色の額紫陽花は小さくなっている。本格的な夏がすぐそこまで。...
2020年 06月 21日
6月19日(金曜日)。ユニクロでエアリズムのマスクとセオリーとのコラボワンピースが発売されるというので午前9時頃サ...
2020年 06月 20日
梅雨の合間の晴れた日、彼女といつもの公園で待ち合わせた。もう直ぐやってくる夏の湿った空気が僕の頭を重くしていた。約...
2020年 06月 19日
シャツを着ることが多く、第3ボタンくらいまで胸元を開けて着るのが好きだ。素肌を見せる気恥ずかしさから、ネックレスを...
2020年 06月 18日
先日「老化は股関節から」という記事を書いたら好評だったようだ。今月24日に古稀を迎える私がもう一つ力を入れているト...
2020年 06月 17日
我がマンションの深山幽谷も夏を前に緑が生い茂ってきた。さて、今日は大腸癌検診がある。本当は2年おきで4,5月にする...
2020年 06月 16日
バスで最寄駅に出ると、バス停の真ん前にレストランがある。気にはなっていたが、何料理かも分からずもう何年間も入りそび...
2020年 06月 15日
鬱陶しいお天気が続いています。さて、今月24日にいよいよ古稀を迎えます。えっ、自分でもちょっと信じられませんね。幸...
2020年 06月 14日
ポロシャツたくさん持っているが、私はポロシャツをおしゃれに着こなす術を知らない。努力はしているのだが。ポロシャツと...
2020年 06月 13日
今頃の季節になると、水玉のワンピースが着たくなる。20代の頃、お気に入りの水玉のワンピースがあり、そう、ちょうど上...
2020年 06月 12日
20年くらい前のこと。シカゴの街で突然雨に降られ、傘がないので仕方なく濡れて歩いていたところ、地下鉄の駅から吐き出...
2020年 06月 11日
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ユニクロとセオリーのコラボワンピースが6月19日に発売になるそうですね。セオ...
自分の好きなファッションでいつもニコニコしていたい。おしゃれの法則?それも大切にするけれど、冒険も大好き。諦めちゃダメ、おしゃれはいくつになっても私を前向きにしてくれる。
ブログお引越し 「おしゃれを巡る冒険」は...
いい靴を履きこなす(その1) 「いい靴を履く」のはおし...
一生もののブーツとの出会い 自分へのクリスマスプレゼ...
お知らせ 2016年の秋から始めた...
カッコいい人見つけたージーンズの似合う人 Pinterestという...
大江戸骨董市に行ってきました ぽかぽか陽気だった昨日、...
Gucci のスニーカー Gucci のスニーカー...
ロジェヴィヴィエを履く 再び、新宿伊勢丹のロジェ...
映画「昼顔」のファッションをおさらい 今更ではあるが、ルイス・...
いい靴を履きこなす(その2) 自分サイズより1センチ大...