このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 06月 30日
92歳になる母が病気で夏を越せるかどうか・・・という状況です。最期はなるべく一緒にと思って、在宅介護をすることにし...
2017年 06月 29日
すべての仕事を終え、昨日はのんびりと青森市内を歩き、弘前まで足を伸ばしました。青森市内の老舗の鰻屋「川よし」タレに...
2017年 06月 27日
津軽でいただく田酒。青竹の器に入ってきます。酸味のバランスがよい、日本の名酒ですね。お通しは蕗と飛びっ子の煮物。三...
2017年 06月 26日
ゴルフのためにポロシャツはたくさん持っていますし、着てもきましたが、おしゃれだとは思ってきませんでした。いわば制服...
2017年 06月 25日
昨日は青森カントリー倶楽部でプレーしました。とてもきれいな林間コース。写真はありませんが、クラブハウスも山小屋風の...
2017年 06月 24日
昨日、青森へ発つ前に撮った写真。ジーンズ=レッドカードジャケット=バナナリパブリックシャツ=ユニクロUVカットニッ...
2017年 06月 23日
(青森県庁のウェブサイトより写真をお借りしました)今日から約1週間、青森に行ってきます。私の関わっているスポーツ団...
2017年 06月 22日
「フランス式いつでもどこでも自分らしく」(ドラ・ドーサン著 三笠書房刊)を読みました。人生を最大限に楽しむことをよ...
2017年 06月 21日
セルフジェルネイルの教室に行ってきた。昨日で3回目。フレンチの一種なのだが、境目にラメを散らす。こうするとラインが...
2017年 06月 20日
カネボウにChicca(キッカ)というブランドがあるのをご存知ですか。Chiccaとはイタリアミラノの人が親しみを...
2017年 06月 19日
今までほとんど履いたことがないベージュのパンプス。アラフォーからスニーカー派だった私はつい最近まで、パンプスを履く...
2017年 06月 18日
昨晩観た映画は「世界一キライなあなたへ」昨年の秋の封切り。見逃していました。結論から先に書くと、この映画はすごくい...
2017年 06月 17日
ZARAのサマーニット、なかなかスグレモノなんです。まず、袖の長さ。短すぎもせず、長すぎもせず、二の腕に自信のない...
2017年 06月 16日
たまにJR大崎周辺をぶらつくことがあります。ここはサラリーマンの街。駅周辺は高層ビルばかりで、駅と直結したビルにお...
2017年 06月 15日
一昨日、雨の火曜日、かつて一緒に仕事をしていた男性と久しぶりに再会しました。最後に会ったのはいつだったか・・・彼と...
2017年 06月 14日
以前は寝る前に必ず本を読んでいましたが、最近は目が悪くなり、本を読むと眠くなるので、映画にしました。昨晩見たのは、...
2017年 06月 13日
自由が丘と言えばスィーツの街。若い人の街でもあるのですが、所々に昭和の香りがする不思議な場所があります。その一つが...
2017年 06月 12日
ジーンズの丈を詰めようと思う。6センチくらい。写真は近くのお直し屋さんに持ち込んだところ。6センチというと、結構詰...
2017年 06月 11日
スポーティなトップスが好き。紺ブレ、スタジャン、ライダーズジャケットなどいわゆるボーイズテイストの上着をよく羽織っ...
2017年 06月 10日
ゴルフを通じて知り合った若い友人が渡米しプロゴルフツアーに挑戦している。といっても、PGAツアーの下部ツアーにあた...
自分の好きなファッションでいつもニコニコしていたい。おしゃれの法則?それも大切にするけれど、冒険も大好き。諦めちゃダメ、おしゃれはいくつになっても私を前向きにしてくれる。
ブログお引越し 「おしゃれを巡る冒険」は...
いい靴を履きこなす(その1) 「いい靴を履く」のはおし...
一生もののブーツとの出会い 自分へのクリスマスプレゼ...
お知らせ 2016年の秋から始めた...
カッコいい人見つけたージーンズの似合う人 Pinterestという...
ロジェヴィヴィエを履く 再び、新宿伊勢丹のロジェ...
大江戸骨董市に行ってきました ぽかぽか陽気だった昨日、...
いい靴を履きこなす(その2) 自分サイズより1センチ大...
Gucci のスニーカー Gucci のスニーカー...
映画「昼顔」のファッションをおさらい 今更ではあるが、ルイス・...