このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 01月 20日
久しぶりに、本当に久しぶりに花柄のスカートを履いた。滅多に履かないスカートだが、案外暖かい。履き慣れれば寒い季節に...
2022年 01月 09日
駒沢公園をウォーキングしていたら、紅梅の蕾が綻んでいた。まだまだ遠い春をいち早く感じるのはいつもこの公園の梅林だ。...
2021年 12月 15日
シルク、カシミア混紡のニットケープを買った。昔から、ケープとかマントに目がない。頭から被るだけで様になるし、何より...
2021年 10月 31日
だんだん寒くなってくる。カシミアのセーターを2着アップデートした。左の目の覚めるようなブルーを秋の初めにCOSでゲ...
2021年 10月 24日
ピンクのセーターを買った。ZARAのもので「チューインガムピンク」という色だそうだ。この名前がやけに気に入っている...
2021年 10月 14日
私の制服。胸元に付いているエンブレムは自分でデザインしたもの。運営に関わっている団体の役員やスタッフに配ったら好評...
2021年 09月 20日
少し前にある方からフランスのフレグランスメゾン「ディプティック」の石鹸とハンド&ボディローションをいただい...
2021年 09月 16日
ZARA で買ったもう一本のパンツはピンク。写真よりはもう少し明るいピンクで「チューイングガムピンク」と書いてあっ...
2021年 09月 13日
今週の花。9月に入ってから、ゴルフの時以外は長袖を着ている。サンダルももうおしまい。月の後半になったら、アンクルブ...
2021年 09月 10日
今日も5時起きでゴルフ。家の前のバス停に行くと、まだ6時前なのに必ず数人がバスを待っている。サラリーマンやリュック...
2021年 08月 26日
最近気になっているのが9月2日に発売されるH&MとTOGAのコラボ。写真上の左のトレンチコート、右上のパン...
2021年 07月 15日
一昨日立ち寄ったアウトレットで買ったポロシャツ。ラルフローレンのポロシャツの中では大きな馬とポロ選手の刺繍がついた...
2021年 06月 24日
左はコントワーデコトニエコトニエの限定白T。柄はパリの本社がある街の地図のようだ。右の黒Tはユニクロのフレンチスリ...
2021年 06月 04日
一昨日のゴルフとは打って変わって、昨日と今日はお仕事デイ。亡き主人が代表をつとめていた団体の新しい代表として、お世...
2021年 03月 26日
Lauren Ralph Laurenのサイトより昨日のブログにも書いたラルフローレンがアメリカでサブスク事業を始...
2021年 03月 25日
ラルフローレン collection 2021 春夏のカタログ。文庫本を少し大きくしたくらい。小ぶりのカタログは主...
2021年 03月 20日
久々にmadameH closet におじゃま。3月にリリースされたサファリジャケットと麻カフタンシャツを試着して...
2021年 03月 12日
今年はジャケットを春から夏への制服にすることにした。それには白Tが必要。もちろん、ジャケット下にシャツを着るのもあ...
2021年 03月 11日
だいぶ前の写真ですが、リーバイス501クロップドをはいて長いことリーバイス501をマイスタイルのジーンズとしてきた...
2021年 03月 02日
ユニクロ自由が丘店が本当に閉店していた。商品はきれいさっぱりなくなって・・。ずいぶん長い間、よくここで買い物をした...
自分の好きなファッションでいつもニコニコしていたい。おしゃれの法則?それも大切にするけれど、冒険も大好き。諦めちゃダメ、おしゃれはいくつになっても私を前向きにしてくれる。
ブログお引越し 「おしゃれを巡る冒険」は...
いい靴を履きこなす(その1) 「いい靴を履く」のはおし...
一生もののブーツとの出会い 自分へのクリスマスプレゼ...
お知らせ 2016年の秋から始めた...
カッコいい人見つけたージーンズの似合う人 Pinterestという...
大江戸骨董市に行ってきました ぽかぽか陽気だった昨日、...
Gucci のスニーカー Gucci のスニーカー...
ロジェヴィヴィエを履く 再び、新宿伊勢丹のロジェ...
映画「昼顔」のファッションをおさらい 今更ではあるが、ルイス・...
いい靴を履きこなす(その2) 自分サイズより1センチ大...