このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 01月 27日
「自分の機嫌は家事でとる」(主婦の友社刊)タイトルに惹かれて昨年購入。読みかけのまま年を越したが、行きつけの書店に...
2020年 10月 11日
「海のものとも山のものともわからない」とはこのこと。二目ゴム編みってなんだっけ⁇ 編み物浦島太郎的世界から、ここま...
2020年 05月 06日
毎朝ホットレモネードを飲むようになってから、レモンの皮がたくさん余る。初めは捨てていたが、もったいないのでレモンピ...
2019年 12月 29日
あまり器用ではない私が唯一好きな手仕事が編み物。型紙を作ったり、ミシンを踏んだりする洋裁より、一か所にじっと座って...
自分の好きなファッションでいつもニコニコしていたい。おしゃれの法則?それも大切にするけれど、冒険も大好き。諦めちゃダメ、おしゃれはいくつになっても私を前向きにしてくれる。
ブログお引越し 「おしゃれを巡る冒険」は...
いい靴を履きこなす(その1) 「いい靴を履く」のはおし...
一生もののブーツとの出会い 自分へのクリスマスプレゼ...
お知らせ 2016年の秋から始めた...
カッコいい人見つけたージーンズの似合う人 Pinterestという...
大江戸骨董市に行ってきました ぽかぽか陽気だった昨日、...
Gucci のスニーカー Gucci のスニーカー...
ロジェヴィヴィエを履く 再び、新宿伊勢丹のロジェ...
映画「昼顔」のファッションをおさらい 今更ではあるが、ルイス・...
いい靴を履きこなす(その2) 自分サイズより1センチ大...