このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 02月 07日
若い人達が遊びにきた。ひとりは新進気鋭のフラメンコダンサーでそれはそれはよく食べる。日頃から激しく体を動かす職業な...
2022年 02月 06日
サブスクのチーズを毎月友と食べている。今月もチーズが届いたのでうちに来るように連絡したら、友が「たまには私がご飯を...
2021年 12月 30日
玄関先にお正月らしい花を生けてお客様を迎えた。今年最後のお客様は中学高校時代の同級生3人。最近はもっぱら我が家が集...
2021年 12月 26日
ご近所のカップルに招かれて小さなクリスマス。手製のクリスマスイルミネーションが輝くお宅で静かなクリスマスを過ごした...
2021年 10月 19日
月曜日。週一で親友が仕事を手伝いに来る。先日、奥尻島を一緒に旅した彼女だ。iPhoneの写真アプリが勝手に作ってく...
2021年 10月 17日
モスグリーンのネイルにしてみた。今までつけたことのない色だが、案外どんな服装にも似合いそう。草原にどんな服装の人が...
2021年 09月 28日
オードブル用に6つに分かれたお皿を用意。写真左上から時計回りにレンコンの明太子和え、うふ卵(ツナマヨ、らっきょうみ...
2021年 09月 27日
ご近所に住む若いカップルから夕食に誘われた。男性はフラメンコダンサーで、スペイン料理を作ってくれると言う。まずはス...
2021年 09月 06日
カリフォルニアワインのサブスクで「INGLENOOK」というワインが届いた。このワインも「オーパスワン」に続くカリ...
2021年 08月 31日
中学高校時代の友人3人が遊びに来た。都心で和花店を経営している友人が見事な百合の花を持ってきてくれた。全てがまだ蕾...
2021年 08月 24日
毎週月曜日、楽しみにしているのは中学高校時代からの友人が仕事を手伝いに来てくれること。大手企業でキャリアウーマンと...
2021年 07月 13日
友人が犬を飼ったらどうかと勧める。確かに愛する人がいなくなった寂しさを犬はいくらか埋めてくれるかもしれない。しかし...
2021年 06月 15日
「糖度の見えるメロン」をいただいた。どういうことかというと、スマホでバーコードを撮影すると、メロンの生産者のサイト...
2021年 06月 13日
土曜日の夜に若いカップルと楽しむゲーム。昨日はスペインワインを持参し、クスクスをご馳走になった。ちょっと食べかけち...
2021年 05月 31日
土曜日の夜、近所に住んでいる親戚のお嬢さん宅を訪問。お嬢さんが作ったラザーニャをご馳走になる。作るところを見ていた...
2021年 05月 17日
近所に住む親戚のお嬢さんが家の片付けを手伝ってくれている。主人の存命中にいろいろとものが増え、手狭になった家をこの...
2020年 12月 30日
料理上手な友人が作ったアクアパッツァ。鯛、あさり、シメジ、ドライトマト。白ワイン、オリーブオイル、水で素材を蒸した...
2020年 09月 08日
昨日はブログ「あの日、あの時、あの場所で」のGrace さんと自由が丘で中華ランチ。久々に横浜の中華街に本店のある...
2020年 06月 23日
雨の月曜日。日曜日にささっと話が決まり、ブログ友達のGraceさんとランチ。前回お会いしたのは確か昨年の暮れ。自由...
2019年 12月 17日
親友がボランティアでやっている一人暮らしのお年寄りを招いてのランチ会。先月のランチ会はこちら。昨日は少し早いクリス...
自分の好きなファッションでいつもニコニコしていたい。おしゃれの法則?それも大切にするけれど、冒険も大好き。諦めちゃダメ、おしゃれはいくつになっても私を前向きにしてくれる。
ブログお引越し 「おしゃれを巡る冒険」は...
いい靴を履きこなす(その1) 「いい靴を履く」のはおし...
一生もののブーツとの出会い 自分へのクリスマスプレゼ...
お知らせ 2016年の秋から始めた...
カッコいい人見つけたージーンズの似合う人 Pinterestという...
大江戸骨董市に行ってきました ぽかぽか陽気だった昨日、...
Gucci のスニーカー Gucci のスニーカー...
ロジェヴィヴィエを履く 再び、新宿伊勢丹のロジェ...
映画「昼顔」のファッションをおさらい 今更ではあるが、ルイス・...
いい靴を履きこなす(その2) 自分サイズより1センチ大...