このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 10月 26日
アップルウォッチの話が続きます。遊んでます。アップルウォッチはiPhoneのアプリから自在に文字盤のデザインを変え...
2018年 10月 25日
9月に注文したアップルウォッチが届いた。箱を開けると、引き出しのように2つの箱が出てくる。上の箱が時計と充電器。ト...
2018年 10月 17日
目黒駅の駅ビル3階に期間限定のショップがある。売っているのはアクセサリーだったりバッグ、民芸品とくるくる変わる。同...
2018年 07月 07日
梅雨が逆戻りしたようなお天気。皆様はいかがお過ごしですか。さて、一昨日美容院の帰りにすぐ近くの「Pishka」(ピ...
2018年 06月 29日
先日、青森に行った時のこと。大先輩の男性から2本のネックレスをいただきました。写真ではよく色が分からないと思います...
2018年 06月 26日
madameH closetのトートバッグが届いた。左がLサイズ、右がMサイズ。小さいほうは籠バッグのように普段使...
2018年 04月 25日
先日伺ったてぶくろさんの手袋専門店「Alta Classe」では季節柄レースの手袋がたくさん置いてありました。レー...
2018年 04月 21日
昨日、美容院へ行った帰りに、ふと裏道に入ったら、住宅街の一角に素敵なお店を発見。「Pishka」(ピシュカ)インド...
2018年 04月 14日
今週はなんだか光もの、キラキラしたものに縁がある。まず、iPhoneのケース。今使っているピンクの皮のケースが気に...
2018年 04月 07日
東京の桜は散ってしまいましたが、桜新町の八重桜は今が盛りです。ところで、これから素足の季節になると困ることがありま...
2018年 03月 15日
皆さんはパッグをいくつくらいお持ちですか?私はだいぶ断捨離しましたが、大小含めて10個くらいは持っていると思います...
2018年 03月 11日
春がすぐそこまで来ている感じはありますが、まだまだ風が冷たい日もある。3月になるとあれこれ春の準備をしたくなります...
2018年 02月 11日
ブログ友達のてぶくろさんのお店、六本木のAlta Classeでセミオーダーした手袋が出来上がりました。注文した時...
2018年 02月 04日
この袋、何が入っていると思われますか?そう、2月2日の記事で書いた自由が丘のPeople Treeで買ったアクセサ...
2018年 01月 26日
六本木ヒルズにある「Alta Classe」ここは手袋専門のお店です。なかに入ると、素敵な手袋が一杯。手袋が主役。...
2017年 12月 24日
ホーザリーを買いに玉川高島屋へ。ホーザリーとはストッキングやタイツの総称らしいですが、この言葉、なんとなく慣れない...
2017年 10月 27日
昨日、久しぶりにスポーツクラブでのエアロビクスレッスンに行きました。すると、参加者の8割が黒とオレンジ色のトレーニ...
2017年 10月 03日
毎月送られてくる小さな箱。パンドラの箱でも浦島太郎の玉手箱でもないのよ^_^My little box申し込むと毎...
2017年 09月 25日
代官山のヴィンテージショップSmith Artiqueでバーバリーのトレンチコートを買った後、店内を見回していたら...
2017年 09月 13日
Loop Fit・・・小さな小さなお買い物。昨日の東京は雨模様。スポーツクラブの帰りに自由が丘でプチお買い物。この...
自分の好きなファッションでいつもニコニコしていたい。おしゃれの法則?それも大切にするけれど、冒険も大好き。諦めちゃダメ、おしゃれはいくつになっても私を前向きにしてくれる。
ブログお引越し 「おしゃれを巡る冒険」は...
いい靴を履きこなす(その1) 「いい靴を履く」のはおし...
お知らせ 2016年の秋から始めた...
防寒下着、どうしてますか 寒くなりましたね。暖冬だ...
Gucci のスニーカー Gucci のスニーカー...
いい靴を履きこなす(その2) 自分サイズより1センチ大...
ユニクロ+Jは買えるのか?? いよいよ明後日に迫ってき...
カッコいい人見つけたージーンズの似合う人 Pinterestという...
1足目のロジェヴィヴィエ 久々にまた、新宿伊勢丹の...
バナナブレッド バナナブレッドを焼いた。...