このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 07月 16日
私のことではないですよ、これ、本のタイトルです。5月に出版されたこの本をamazonの新刊書コーナーで見かけた時、...
2017年 07月 13日
ずっーとやろうやろうと思っていたペディキュアをして、サンダルを履きました。足の形が良くないから、ペディキュアで目く...
2017年 07月 03日
madameHのブログで知ったブランド「コントワー デ コトニエ」。そんなに興味がなかったのだけれど、自由が丘にも...
2017年 07月 02日
土曜日、おしゃれな方が多いある会合に参加するため青山へ。トリコロールカラーで決めてみました。ジャケット=バナナリパ...
2017年 06月 30日
92歳になる母が病気で夏を越せるかどうか・・・という状況です。最期はなるべく一緒にと思って、在宅介護をすることにし...
2017年 06月 29日
すべての仕事を終え、昨日はのんびりと青森市内を歩き、弘前まで足を伸ばしました。青森市内の老舗の鰻屋「川よし」タレに...
2017年 06月 24日
昨日、青森へ発つ前に撮った写真。ジーンズ=レッドカードジャケット=バナナリパブリックシャツ=ユニクロUVカットニッ...
2017年 06月 16日
たまにJR大崎周辺をぶらつくことがあります。ここはサラリーマンの街。駅周辺は高層ビルばかりで、駅と直結したビルにお...
2017年 05月 03日
Embed from Getty Images私は「前向き」の姿勢が人生のすべてだと思っています。また、後向きの姿...
2017年 04月 28日
「大人の女におやつはいらな」(若林理砂著 夜間飛行刊)を読む。「おやつ大好き」な私にとっては「耳の痛い」本である。...
2017年 04月 07日
先日購入したスペイン製のフューシャピンクのエスパドリューを履いてみました。買った時の記事はこちら。エスパドリュー=...
2017年 03月 28日
昨日はあるチャリティゴルフコンペで狭山ゴルフクラブへ行ってきました。3月だというのにあいにくの雨。それに真冬のよう...
2017年 03月 04日
昨日は美容院に行って来ました。2ヶ月ぶりになります。ショートカットなのとカラーリングをしているので、本当は1ヶ月に...
2017年 03月 01日
朝、今日は何を着ようかと迷ったらどうしますか?「今日の予定を再チェックする」「気分で考える」「お天気にあわせて」・...
2016年 12月 05日
ダイアン・キートンを真似て、オールホワイトのコーデにトライ。セーター=ユニクロルメールパンツ=レッドカード靴だけは...
2016年 11月 22日
またまた、ごめんなさーい。ブログのタイトル、ちょっとだけ変えました。「おばちゃまの小さな冒険」から「マダム・ファニ...
2016年 11月 02日
食べものネタが続きますが、「自由が丘で焼肉を食べる」というのはあまり「らしくない」行為だと思います。自由が丘と言え...
2016年 10月 19日
ジェルネイルをするようになってやがて3年が経つ。昔からネイルは好きで、主にバール系のピンクやオレンジを自分で塗って...
2016年 10月 14日
めっきり秋らしくなってきた。今まで、上着を着ると汗ばむので諦めていたが、大好きな紺ブレを着ることにした。ブルックス...
2016年 10月 11日
生まれてからずっとこの街に住んでいる。私が大学生になった頃から、この街は若者の街に変貌を遂げたが、以前は私鉄沿線の...
自分の好きなファッションでいつもニコニコしていたい。おしゃれの法則?それも大切にするけれど、冒険も大好き。諦めちゃダメ、おしゃれはいくつになっても私を前向きにしてくれる。
ブログお引越し 「おしゃれを巡る冒険」は...
いい靴を履きこなす(その1) 「いい靴を履く」のはおし...
お知らせ 2016年の秋から始めた...
防寒下着、どうしてますか 寒くなりましたね。暖冬だ...
Gucci のスニーカー Gucci のスニーカー...
いい靴を履きこなす(その2) 自分サイズより1センチ大...
1足目のロジェヴィヴィエ 久々にまた、新宿伊勢丹の...
お初、ロジェ・ヴィヴィエ 通りすがりの方が着画を撮...
新しい財布をおろす日 昨日はゴルフに行ってきま...
カッコいい人見つけたージーンズの似合う人 Pinterestという...