Lauren Ralph Laurenのサイトより
昨日のブログにも書いたラルフローレンがアメリカでサブスク事業を始めるという。
「サブスク」とはサブスクリプション、つまり雑誌の予約購読とか定期購読に由来し、商品の定期購入とかレンタルを指す。
ラルフローレンのサブスクはローレンラルフローレンの服を4着、月間125ドル(約13,500円)でレンタル出来る。送料とクリーニング代も費用に含まれる。
もし、気に入った服があれば割引(30%)で購入出来るとか。
ラルフローレンではジャケット、シャツ、ワンピース、スカート、パンツなど様々なタイプの服を60種類くらい揃えて対応すると言う。
同じラルフローレンでも、ローレンラルフローレンではなくて、コレクションなら「サブスク」するんだけどなあ。
でもその場合はお値段の方も10倍くらいに跳ね上がったりして!おお、こわ・・。
日本でも服のレンタルサービスはあるが、最近は松屋大丸グループが3月12日から「Another ADress」というサブスクを開始した。
こちらは11,800円(税込)で毎月3着の服がレンタルできる。配送料、クリーニング代は込みで、気に入らなければ別のものと変えてくれるサービスもある。
レンタルの中にはMaison MargieraやMARNIなどのハイブランドも含まれる。ローレンラルフローレンもあるが。
マルジェラやマルニの服が着てみたい人にはいいかもしれない。
ラインアップを見たが、私のテイストではないし、どちらかというと若い人向き。
こういうサービスも所詮借りたものだけじゃ成り立たないので、クローゼットがすっきりするわけでもないし、なんだか毎月のように忙しない気もする。
ま、そんなふうに考えるのは私が若くない証拠なのかもしれないが。あはは!