一生もののブーツとの出会い
2020年 12月 17日

日本だと輸入ブランドのハーフサイズの取り扱いが無いのですか?何故でしょう?このハーフサイズが微妙にフィット感として大切ですネ。
大昔ですが、シャルル ジョルダンなどはハーフサイズが日本でも有りました。
今度はお洋服とのコーディネートを楽しみにしています。💕
コメントありがとうございます。ダイアリーさんにそう言っていただけると元気100倍です。
日本の輸入ブランドの靴はブランドによってもちろんハーフサイズのあるところもあります。RVはありますし、GUCCI はローファーにはありましたが、ロングブーツにはありませんでした。カンペールのブーツもハーフサイズがなかったです。
エルメスのネオはサイトではハーフサイズがありませんでした。ただ、店舗に聞いていないのでそこは何ともいえません。頼めば取り寄せてもらえたかもしれません。
しかし、GUCCI やカンペールのハーフサイズがないケースで私はすっかり嫌気がさしたのです。ハーフサイズがあるなしでおっしゃるようにフィット感全然違います。
だったら、多少危険を冒しても海外のバイヤーにハーフサイズを探してもらった方がいいかなと考えました。
タビブーツにしなくて正解でした(笑)。
おっしゃるように靴との出会いは、運ですね!!
デザインが気に入っても、型が合わなければ、長く履けません( ; ; )。
私も、帰国したのでショートブーツとスニーカーを新調したいと思っていますので、
小春さんの過去の記事なども読み返して、参考にさせていただきます♡
玉川高島屋によくいらっしゃるんですね!!
やっぱりいつかお会いできる気がします〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
Akiko
コメントありがとうございます。
このブログスニーカーやショートブーツの記事が参考になれば嬉しいです。
しかし、靴だけは個人によって合う靴と合わない靴があるので、出来るだけ沢山の靴を履いてみることをお勧めします。
二子玉川はそんなに頻繁には行きませんが、毎月1、2回は行くでしょうか。見かけたらお声をかけてくださいね。
シューキーパーに入れると復元していますね。
良い靴を履くと気分が上がります。
私、タコが足に出来たことがあるのですが、吟味して靴を選んだら、無くなりましたよ^_^
エルメスのブーツ、スカート姿と合わせても素敵かしら^_^
コメントありがとうございます。
吟味して靴を選んだらタコができなくなった←いいですね。
私は靴だけはいいものを履きたい、お金をかけてもと思っています。
エルメスのショートブーツ、スカートにも合うと思いますよ。私はパンツ派ですが、そのうちスカートにも。