人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドイツの風景

ドイツの風景_f0378589_23572059.jpg
「海のものとも山のものともわからない」とはこのこと。

二目ゴム編みってなんだっけ⁇ 編み物浦島太郎的世界から、ここまでは練習。

ようやく100分の1くらいは完成か(笑)。

この毛糸の名前が面白く、「ドイツの風景」ですって。

ドイツってこんな色合いの国なのだろか?

「日本の風景」という名前の毛糸はどんな色合いなのかと考えてみる。

Commented by tomo-1207 at 2020-10-11 21:39
あらま(@_@)小春さんも編み物を?
ここの毛糸、ネーミングもユニークで面白いですよね。
選ぶのに悩むほどいろいろありますね。
何ができるのかな。やっぱり靴下でしょうか?
私はつま先から編んでいます。もうすぐ2足目が
出来上がります(^_-)-☆。
Commented by koharu50 at 2020-10-12 10:03
> tomoさん
昨年末に少し始めていたのですが、忙しくなって途中で止まっていました。
Tomoさんがヘッドカバーを編まれたのを見てまたやりたくなりました。
そうです。靴下です。毛糸と編み方が書かれたセットが今後6回送られてくるというシリーズを買いました。果たして6足もあめるのかしら!?
編み方はtomoさんとは逆のようです。どちらがいいのでしょう⁇
by koharu50 | 2020-10-11 08:00 | 手仕事 | Comments(2)

自分の好きなファッションでいつもニコニコしていたい。おしゃれの法則?それも大切にするけれど、冒険も大好き。諦めちゃダメ、おしゃれはいくつになっても私を前向きにしてくれる。


by 小春