
文章を読み始めて、私も少しドキドキしてしまいましたが、ほっと致しました。
本当に良かったですね。
感染していても、無症状で、自覚できない人もいるとのこと。
私も感染しているのかしら、誰かに移してないかしらと、若干不安を覚えながらの生活です。
これからもご自愛くださいね。
ファッションの記事に続いて、パイの記事も楽しみです。
いつも美味しそうですね🙆♀️
実は小春さんのブログを読んでいて、よくお出掛けされているなあ〜と思っていたんですよ。(心配し過ぎですが⋯。)
パイの皮が写真でもとても美味しそうに見えます。腕を上げていらっしゃる。
最近作っていないので、私も作ってみま〜す。
ご心配いただきありがとうございます。
私も万一感染していて無症状だったら怖いなあと思います。もちろん重症になるのも困りますが。
ウィルスがすぐ近くまで来ていると改めて感じた事件でした。makisterさんもご自愛くださいませ。
ご心配ありがとうございます。
籠るのが苦手なので人様より出かける率は高いと思います。その分気をつけます。
ピーチパイ、ダイアリーさんに教えていただいて本当に感謝です。もしそのレシピがなかったらパイを焼いたとしてもアップルパイで終わっていた可能性は高いです。日本では黄色い桃が手に入る時期が限られていてまさに今です。あと何回か作るつもりです。