
歴史ある大学のキャンパスは、伝統の重みと清々しさも感じて、大好きです。
いつかリタイアしたら、世界の主要大学とゴルフ場巡りをしてみたい、、、
この本、お取り寄せ中です。教えてくださってありがとうございます。
ハーバードのある街、ケンブリッジは、ボストンからも近くて周りに大学も多く、便利なところですよね。
住宅街の中にあるのは、バークレーにも似ています。
前夫が入った大学で、学会などがあったので何度も行きました。
面白い人たち(ちょっと変わった、かなり優れた)がたくさん住んでる街です。
エリック・シーガルなら上手く読ませるのでしょう。
"Love Story"のアリ・マッグローは早死にでしたね。
ハーバードを舞台にした映画で面白いのに、"Paper Chase"というのがあります。
ティモシー・ボトムスとリンゼイ・ワグナーが出ていて、当時の法学部大学生の勉強ぶりが凄くて。
お返事遅くなりました。
ケンブリッジ大学に入った記事読ませていただきました。
なんて素敵な大学なんでしょう。ハーバードとはまた違ったいかにもイギリスらしい雰囲気ですね。
世界の歴史ある大学とゴルフ城巡り、私も行きたいです。
いつもダイナミックなブログを楽しく拝見しています。
前のご主人はハーバード出身なんですね。学会などで行かれたなら、観光とは一味も二味も違ったケンブリッジの街が楽しめたのではないでしょうか?
Paper Chase,ぜひ見たいです。探してみます。いい情報ありがとうございました。

また時差でこちらに来ました(^_^;)
「ある愛の詩」大好きな映画です。
もうファッションがバリバリのトラッドで、ライアン・オニールが着るトラッドが素敵で惚れぼれしました(笑)。
で、ファッションばかり見ていて、ハーバード大学にはあまり興味がなかったですが、こうやって教えて頂いて勉強になりました。
昔の映画は勉強になる事ばかりで、アメリカの風景とか魅力的でしたね(^-^)
またそう言う映画見たいです。