私も基本的にトラッドが好きです。
普段はストラップやボタンダウンシャツ、ローファーの靴が多い。
子供の頃に戻って考えると、タータンのスカーフやキルトスカートに派手なボンボンの付いたハイソックス等、縄編みやスコットランドのセーターを
着させてもらっていました。子供の頃に着ていた服が基礎で人生のほんの一部に関わって来る様な気さえします。
それはちょっと意外でした。ダイアリーさんはエレガントなファッションをお好みなのかなと思っていました。
ボタンダウン、ローファー、タータンのスカート良いですね。
ボンボンの付いたハイソックスは普段は履きませんが、ゴルフの時に随分履きました。また履こうかなあ。
私の場合、子供時代にトラッドを着せられていたわけではないのですが、似合うもの=トラッドなんです。
もっと意識してトラッド路線を進もうかと思っているところです。

ニュートラ、ハマトラとか、「JJ」の雑誌がトラッドの時代に青春を過ごしました。
賀来千香子さん、黒田知永子さんがとても素敵でした。
今も素敵ですね。
田舎者の私は、ミハマの靴、キタムラのバッグ、フクゾーの服と、横浜に買いに行きました(^_^;)
そして、都会の女性の美しさに圧倒されて帰って来ました(笑)。
今も私は、トラッドです(^^)/
JJが青春時代の雑誌だったのですね。私はananでした。
JJの頃は30代で、トラッドも着ていましたが、きれい目過ぎてやや敬遠気味でした。
横浜のその辺りのブランド、私も好きです。女性にはきれい目のほうが似合うのだと今では思います。