使わなくなったら出来る物は再創する!といつも考えています。
古い着物は色んな小物が出来ますよ。ヨーロッパにもデザイナーがいます。日本人が作る発想より素敵に創作してしまいます。
昔の着物の柄は良いものが沢山有りますし絹の質も良いですね。
以前、黒留袖の紋だけでクッションを作りフランス人のマダムにプレゼントしてとても喜ばれました。彼女の持っているアール・デコの黒のソファにぴったりだったのです。此れも又楽しいですよ。
とても可愛い色と柄ですねー。お母様が小春さんにいちばん似合う着物を彼是じっくりと考えて選ばれたのでしょうね。
コメントありがとうございます。
お忙しそうですね。体だけは大事にされて下さい。
我ながら、七五三の着物の生地が可愛いのにびっくりです。ホント、再生できてよかったです。
ダイアリーさんの和服から再創したワンピース、素敵ですものね。
私も自分の和服も含め、留袖など数点を取っておこうと思っています。