
84歳でこのポーズをとるには、日頃からかなり姿勢を気をつけ、鍛えないとだめだろうな、、プロ根性に脱帽です。
チープなアクセサリーの重ねづけなど、ファンシーなものもゴージャスに似合わせてしまう迫力、惚れ惚れします。
自分とは違うテイストであってもおしゃれを自分流に楽しんでいる人には、共感できるところが何かしらありますよね。
その通りです。
自分とは違うおしゃれのテイストでも、自分なりに工夫している人、楽しんでいる人最高です。その姿を見るのはとても楽しいし、元気が貰えます。
草笛さんの本はまさにそれですね。私的には島田順子さんの本も好きです。
30年ほど前に、草笛さんに憧れていました。
お洋服のことはよく分かりませんが、
今も昔と変わらずシャキッとなさっていて、
私はやっぱり憧れます(小春さんは違うのですね・・笑)
コメントありがとうございます。
言い方を変えますと、私は草笛さんにそんなに興味がなかったのですが、この本をきっかけに素敵だなと思うようになりました。
80代の女性の見本のような方だと思います。