

ランキングに参加しています。

60代ファッション ブログランキングへ

アメリカは訴訟の国?だからなのか弁護士物のシリーズが多いですね。
このシリーズは私も時々見ていました。お洒落で女性の為のTVシリーズですねー。
主人公も魅力的ですがもう一人の彼女は私の好きな女優さんです。大抵の役柄はお洒落でいつもカクテルを飲んでいるシーンが多いイメージのマダムを演じている様に思います。
内面はとても強い意志を持ち独立心が有るけれど外見はとってもフェミニンで女性で有ることをアピールする…というイメージがアメリカ社会が求めている女性像なのかなと思います。
アリシア、カッコ良いですね。ああいうスタイル大好きですが、働いてないとなかなか機会がありません。ダイアンのスーツ、ワンピース、アクセサリーも大好きです。
ダイアンのスピンオフ、グッドファイトも面白いので是非見て下さいね。
赤(色)は奥が深いデス
↑の真鍮?のネックレスもブロンドにお似合いですね♪
koharuさまの仰っている お似合いになる「赤」よく分かり分かります
肌色?で似合う赤や素材ってありますもの…私も
朱色かオレンジ掛かった「赤」限定デス
ローズ系の赤やボルドーは 肌の色がとても汚く老けて見えるのです(私の場合)流行りと関係なくリップも同じく…
同じく美しく見える「赤」が大好きです♪
コメントありがとうございます。
この女優さん(クリスティーン バランスキー)、私は知らなかったですね。個性が強いので最初は嫌いでしたよ。でも、見ているうちになかなかカッコいいと思うようになりました。
そうですね。アメリカの女性は普段はビジネスライクだったりスポーティな格好をしている人がパーティなどで突然フェミニンな格好で現れ驚くことがあります。女性であることをアピールするのは社会に求められているのか、彼女たちがそうしたがるのかよくわかりませんけれど。ヨーロッパの女性はどうなんでしょうね?
コメントありがとうございます。そうですね。よくチェックしたらシーズン7までありました。すごいですね。見切れるでしょうか??
でも見終わってから、ダイアンのスピンオフシリーズもぜひ見たいです。
アリシアやダイアンのスタイルは確かに働いていないと出来ないですね。働いているからこそ様にもなるのでしょうし。
コメントありがとうございます。
全く同じです。ローズがかった赤は私も苦手です。昨日コーディネートに出していたジョンスメドレーのカーディガンがそういう傾向の色合いで、いまいち私には似合いません。リップも同じです。私などオレンジかオレンジ系赤限定で使っています。

私もグッドワイフ、かなりハマってました!
アリシアの格好よさに毎回見るのが楽しみです。
スピンオフもあるのですね。
これも見ねば!!
ジュリアナマルグリーズは私と1つ違いです。
赤いジャケットは日本人ではあまり着ている人を見かけませんよね。
特に50代過ぎの女性で赤いジャケットを格好よく着用している人を見たことはないかもしれません。
私もせいぜいニットやカジュアルなネルシャツに赤を着ることがあるぐらいで、ジャケットはハードルが高いです。
でも小春さんのブログを見て、無性に赤が着たくなりました。
今日は父の病院に付き添う日です。
ストールかバッグを赤にしようと思います^_^。
おはようございます。コメントありがとうございます。
そうですねえ。シニアの女性で赤いジャケットを着こなしている方はあまりいないかもしれません。議員さんなどにはいたかもしれませんが、それは例外かもです。
私も赤は好きでセーターではよく着ていますが、ジャケットは夏用に麻の赤系を1着持っているだけです。けれど、ウールのもう少し濃い赤のジャケットがあればいいなあと思うようになりました。
もちろん、「グッドワイフ」を見てからです。