スニーカーが推奨されていることもあるし、ファッション全体がカジュアル化して、安室奈美恵ちゃんの時代は終わったのだ、と言っていましたね。
とは言え、私はブーツ大好き派なので、流行には関係なく、冬はブーツを履きます。
暖かくて、歩きやすいです!
こんにちは。
ロングブーツの売れ行きが全盛期の2割とはずいぶん落ちましたね。
ファッシャンのカジュアル化ですが、ある意味寂しくもあります。
私もロングブーツ止めるつもりはありません。今のは履きにくいので来期は別のを探すつもりです。
着画素敵です。オードリヘップバーンの映画の一つのスタイルみたいですね。
以前もコメントしましたがこの赤いコート...丈や見頃のゆとり感のバランスも良く、とってもお似合いです。
スニーカー通勤?五輪に向けての宣伝効果を考えてなのでしょうが、省内の革靴派が肩身の狭い思いをする様な傾向になるのが想像出来ます。
スニーカーの後はスポーツウエア通勤?それとも人民服?笑
お褒めいただきうれしいです。
色だけではなくてサイズが合っているというのがいいですね。既製品ではなかなかありません。
ホント、省内の革靴派は苦虫を噛み潰しているのでは?
通勤着、楽なのはいいですが、見栄えも考えないと。新宿、丸の内などのオフィス街にスーツにスニーカー姿のサラリーマンが増えるのかと思うとなんか嫌だ。
おっしゃるように次はスポーツウェア‥と歯止めなく着崩すのか⁈
私もTVで、ロングブーツはもはや若い子は履かなくなったと
いうのを観ました。私もブーツ大好きだし、寒がりなので
これからも履いていくつもりです。
大昔、六本木の外資証券会社に勤めていた頃、
ニューヨーカーの真似をして、スニーカー通勤が流行った時期がありました。まぁ、女性ばかりでしたけど。
また、そんな感じなんでしょうかねぇ(^^;)。
ロングブーツはおしゃれだし暖かいし、いいことづくめだと思うのですが。若い子はどうして飽きるんでしょうね。
はい、その昔ニューヨークのキャリアウーマンがスニーカー通勤してましたね。あれはかっこいいと思いましたが。
少数だし、女性だからよかったと言ったらサラリーマンのおじさま達に怒られるかな?
そうなんですか?ブーツ売れない??って事は お買い得なんですね
今年はブーツのセール 早速探してみます♪情報ありがとうございます
スニーカーが流行っているのですね
でも私は高級スニーカーの履き心地のブーツ派デス
数十年前からの 鉄の掟です
インソールを入れる事を前提に大き目を買って
インソール数枚を駆使して加工して
クッション性・フィット感・余裕…を創り出しております
コメントありがとうございます。
そうですね。ロングブーツは売れないから逆にお買い得かも。今頃のセールが狙い目ですね。いいブーツが買えますように。
靴のインソール、今は良いものがたくさんあるようですね。履き心地が俄然変わると思います。
私もインソールのいいのを探してみたくなりました。