
久しぶりに自由が丘にある「People Tree」というお店をのぞいてみました。
ここは「Fare trade&Ecology」をポリシーとして、洋服、バッグ、アクセサリーなど衣料品やコーヒー、紅茶、チョコレート、ジャムなどの食品を販売しています。
フェアトレードとはご存知のみなさんも多いかと思いますが、直訳すれば公平な取引。すなわち、発展途上国の原料や製品を適正な価格で取引し、立場の弱い生産者や労働者の生活改善と自立を目指す運動です(ウィキペディアより)。
先日このブログで紹介した「
スローイングダウン ファストファッション」という映画を見ていたら、このPeople Tree の創立者である
サフィア・ミニーさんが少しだけ出ていて、このお店のことを思い出しました。
しばらく行っていないし、どうなったかなあ、と思ったのでのぞいて見たのです。
実は現役のライターだった頃フェアトレードをテーマにこのお店を取材して記事にしたことがありました。かれこれ15年くらい前でしょうか。
自由が丘のPeople Treeは場所も変わっておらず、店内の雰囲気もほぼ同じでした。

バッグやポーチなど。

アクセサリー

メンズファッションもあります。
衣類は天然素材を使用。手作りのものも多く、温もりを感じる品揃え。

手編みのセーターと帽子。
時節柄セール中で50パーセントオフから70パーセントオフの商品も。
少なくてもここでは生産国の悲惨な雇用状況などは心配せずに商品を選ぶことが出来そうです。
People Treeについてもっと知りたい方は
こちらをご覧くださいね。
さて、ここでお買い物(洋服ではありません)をしたのですが、それは明日のブログで。