





ランキングに参加しています。クリックして応援して下さい。

60代ファッション ブログランキングへ

にほんブログ村

コメントありがとうございます。
二子玉川はずいぶん変わりましたよ。私の子供の頃は二子玉川園に行くのが楽しみでした。
ビックリハウス、覚えていらっしゃいますか?
現在は高島屋だけではなく、たくさんビルが建ちました。
一度いらしたら驚かれますよ。
シンプルだし、今風のバランスなら細身のパンツを合わせても素敵かも。
やっぱり色は濃い目がよいですよね♡
イネスはデザインは本当に素敵なんだけど、素材が・・・。
実物を見て、ニット類は買うのを躊躇してしまいました・・・。
コメントありがとうございます。
そーですね〜。メリノウールのワンピース、着やすいし、シンプルでいいですよね。
イネス、ニット類の質があんまりです。あれでイネスが通すのがおかしいです。まあ、カシミアであの値段だと高望みは無理かもですが。

駅の周りも沢山のお店が出来てびっくりしました。私も二子玉川園には思い出が詰まっています。
びっくりハウスあったと思いますよ。その隣にあった映画館にも良く行った記憶があります。
吉永小百合の日活青春映画とかでした。玉川高校がなくなってしまっていたのにはショックでした。
私は別のところに行きましたが当時の群制度では一緒でしたので。
結婚する前の数年は武蔵小杉に住みましたので東横沿線とかがこちらの日記で出てくる時は懐かしい
です。
長々と一人よがりのような事を書き並べまして大変失礼いたしました。
これからも日記読ませていただきます。
有難うございました。
海外にお住まいなんですね。
それでは日本のことが懐かしくなりますね。
東横線沿線のこと時々書きますからまたぜひ遊びにいらして下さい。
玉川高校??確か駒場とか桜町とかが同じ群でしたっけ?
私も都立には行かなかったのですが、友達がたくさん通っており、群制なんて懐かしい言葉です。
どうぞお元気で。

小春さん行かれたの10日でしたか?
私は今回降りなかったけど、田園都市線で溝の口まで行きました。
11時頃と帰りは三時過ぎ頃。
もしかしたら、電車の中から小春さんが見えたかな?^^。