毎週月曜日は11時からの50分間、スポーツクラブで「ファンクショナルトレーニング」という、非常にきついトレーニングを受けている。
体幹を鍛えるのが主目的で簡単にいうと、スクワット、腕立て伏せ、片足立ちのバランス運動、背筋、腹筋などのオンパレード。
休みはほとんどなし。汗を拭き水を飲む数秒だけがつかの間の休息というより切り直しだ。
特に片足立ちのバランス運動はきつく、足が痛くなる。
でも、片足立ちって、バランス能力向上だけでなく、足の筋トレにもいいらしい。
信号を待つ間など片足立ちのをしていると筋トレになるとか。
このトレーニングを週一で行うだけでも、階段の昇り降りがずいぶん楽になった。
それにしても・・・
筋トレにはなっても、ちっとも理想のボディにならないため、今日から受けるレッスンプログラムを少し変えてみようと考えている。
「十年一日の如し」というのはどうも苦手。
今日はピラティスのレッスンに出てみよう。
コメントありがとうございます。
そうでふか、汗をかくのがお嫌いですか。わかりますが、残念です。
私は汗をかくのが大好きなんです^_^
ピラティス行ってきました。結果は明日のブログで‼︎