
行きつけのスポーツクラブで姿勢矯正トレーニングがあり、無料のお試しがあったので受けてみました。
トレーナーは評判のいいパーソナルトレーナーMさんを指名。約束の時間にトレーニングジムに行ってみると、想像していたよりスリムで優しそうな男性が出てきました。(残念ながら撮影禁止なので、トレーニングの写真はありません。上の写真はゴルフの練習風景です)
まずは鏡の前に立って立ち姿を点検。私の場合、左肩が下がっており、右肩は上がって力が入っているとのことでした。
さらにマットに仰向けになり、チェックしてもらうと、左足が2センチほど短いのだそうです。
ビックリ!
左側に体が傾いていると言うことです。
この日はお試しなので左右を均衡にするトレーニングはやらなかったのですが、一般論としてお尻の筋肉を強化する方法を少し習いました。
腹筋などと異なり、お尻の筋肉強化はあまり意識されないのてますが、腰が曲がって悪い姿勢になる原因でもあります。
ストレッチでお尻の筋肉を伸ばしてから、トレーナーが抑えてくれる部分に力を入れて縮める。
筋肉をいい状態にするにはストレッチをするだけではダメで、最後に引き締めることが必要だそうです。
他に動きの中でストレッチするのがいいとかで、バランスボールを使ったトレーニングをやりました。
印象に残ったのは、トレーニングマシンを使っているだけでは効果はそれほどなくて、この日行った機能トレーニングをしてからマシンを使うとトレーニング効果が上がるそうです。
機能トレーニングはなかなか1人ではできないのでパーソナルトレーナーがいるといいですね。
パーソナルトレーニングの費用は30分で3,500円ほど。1時間で6,000円超。
改めて姿勢矯正からトレーニングを見直すいい機会なのですが・・・・お財布と相談中です。
ランキングに参加しています。クリックして応援して下さい。

60代ファッション ブログランキングへ